富原 勇史/著 -- ドリームキングダム編集部 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫・職員へ K231/TO52/ 00009937905 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 九州諸藩という歴史 ,
書名ヨミ キュウシュウ ショハン ト イウ レキシ
副書名 地元九州から見た江戸二六五年
叢書名 九州歴史選書
著者 富原 勇史 /著  
著者名ヨミ トミハラ イサシ
出版者 ドリームキングダム編集部
出版年 2018.3
ページ数, 大きさ 256p, 19cm
KDC K231
一般件名 杵築藩
ISBN 9784991013300 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 表紙の副書名:地元九州から江戸二六五年. 裏表紙のISBN表記:978-4-9910133-0.
内容注記 内容:転変する杵築藩(杵築藩成立前史,杵築藩の誕生,小笠原から能見松平へ,木付藩と吉良邸の警護,「杵築」を受け入れた木付藩,杵築城のはじまり,壊される杵築城,杵築城の復活,日本で唯一、埋立地に建っていた「藩主御殿」,姫島への二度の黒船来航,長州征伐と杵築藩,静かなる転換―「佐幕」から「勤王」へ―,その後の杵築藩,杵築藩は見ていた!「桜田門外の変」の一部始終(杵築藩上屋敷前で起こった一部始終)) p123~151. 杵築藩松平氏略系図 p245. 参考文献 p253~256.