萩原 さちこ/監修 -- G.B. -- 2018.5 -- 521.823

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫・職員へ K521/H14/ 00009939430 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 戦國の山めぐり ,
書名ヨミ センゴク ノ ヤマメグリ
副書名 武将たちが散った天嶮の古戦場を往く
著者 萩原 さちこ /監修  
著者名ヨミ ハギワラ,サチコ
出版者 G.B.
出版年 2018.5
ページ数, 大きさ 159p, 21cm
NDC10版 521.823
NDC8版 521.82
KDC K521
一般件名
ISBN 978-4-906993-55-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 信玄が築いた山城、謙信が開いた軍道、信長が越えた峠…。戦国時代の戦いの舞台となった全国の山と山城を、歴史的なエピソード、城の見どころ、交通アクセスや所要時間などとともに紹介する。データ:2018年5月現在。
内容注記 内容:扇山(長岩城)〔中津市耶馬溪町〕 p144. 八幡山(佐伯城)〔佐伯市〕 p145. 天神山(岡城)〔竹田市〕 p146~147. 角埋山(角牟礼城)〔玖珠郡玖珠町〕 p148~149. 戦国合戦年表:p150~155. 戦國の山と山城マップ p156~157.