永澄 憲史/著 -- メディアイランド -- 2018.6 -- 767.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 767.7/2018/ 00014470173 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 唱歌の社会史 ,
書名ヨミ ショウカ ノ シャカイシ
副書名 なつかしさとあやうさと
著者 永澄 憲史 /著, 中西 光雄 /著, 河津 聖恵 /著, 山室 信一 /著, 伊藤 公雄 /著, 野田 淳子 /著, 中西 圭三 /著, 佐久間 順平 /著  
著者名ヨミ ナガスミ,ケンジ , ナカニシ,ミツオ , カワズ,キヨエ , ヤマムロ,シンイチ , イトウ,キミオ , ノダ,ジュンコ , ナカニシ,ケイゾウ , サクマ,ジュンペイ
出版者 メディアイランド
出版年 2018.6
ページ数, 大きさ 263p, 19cm
NDC10版 767.7
NDC8版 767.7
一般件名 唱歌-歴史
ISBN 978-4-904678-58-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1955年三重県生まれ。同志社大学文学部卒業。京都新聞社定年退職。文化部専門記者。
内容紹介 唱歌を通じて得られる懐かしさや叙情性の裏に、ときにあやういメッセージが潜んでいる。多くの人が愛してやまない唱歌を、日本文学、日本史、社会学、詩歌などの観点から多面的に論じる。
内容注記 内容:早春賦 吉丸一昌作詞 p19~21. 故郷を離るる歌 吉丸一昌作詞 p43~45.