磯部 裕幸/[著] -- みすず書房 -- 2018.7 -- 498.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 498.6/2018/ 00013904651 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル アフリカ眠り病とドイツ植民地主義 ,
書名ヨミ アフリカ ネムリビョウ ト ドイツ ショクミンチ シュギ
副書名 熱帯医学による感染症制圧の夢と現実
著者 磯部 裕幸 /[著]  
著者名ヨミ イソベ,ヒロユキ
出版者 みすず書房
出版年 2018.7
ページ数, 大きさ 328,29p, 20cm
NDC10版 498.6
NDC8版 498.6
一般件名 感染症対策-歴史 , 医療-アフリカ , 医療-ドイツ , 植民地行政
ISBN 978-4-622-08599-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1975年川崎市生まれ。ドイツ・コンスタンツ大学歴史社会学部博士課程修了(Ph.D)。秀明大学学校教師学部准教授。専門はドイツ近現代史など。
内容紹介 近代医学はいかにして「原住民の福祉」に貢献できるのか。ドイツが植民地統治を本格化させた20世紀初頭、アフリカである感染症が猛威を振るった。帝国ドイツの葛藤から、医師の植民地責任や、科学と政治の関係を論じる。