蒲池 明弘/著 -- 文藝春秋 -- 2018.7 -- 210.273

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.2/2018/ 00014470884 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K203/KA31/ 00009940768 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 邪馬台国は「朱の王国」だった ,
書名ヨミ ヤマタイコク ワ シュ ノ オウコク ダッタ
叢書名 文春新書
著者 蒲池 明弘 /著  
著者名ヨミ カマチ,アキヒロ
出版者 文藝春秋
出版年 2018.7
ページ数, 大きさ 262p, 18cm
NDC10版 210.273
NDC8版 210.3
KDC K203
一般件名 邪馬台国 , 鉱物-日本
ISBN 978-4-16-661177-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1962年福岡県生まれ。早稲田大学卒業。読売新聞社勤務を経て、桃山堂株式会社を設立。歴史や神話にかかわる出版、著述活動をはじめる。著書に「火山で読み解く古事記の謎」など。
内容紹介 邪馬台国とヤマト王権。ふたつの古代国家は、朱の採掘と輸出によって繁栄した「朱の王国」だった! 古事記・日本書紀に記された神話と歴史、巨大古墳の造営バブル、大仏造立など、古代史の謎に新たな視点で迫る。
内容注記 朱に関する年表:p10. 文献:p257~261. 内容:宇佐「邪馬台国」説 p98~102. 奈良と大分を結ぶ伝承〔炭焼小五郎,真名野長者伝説〕 p138~141. 宇佐八幡神と大仏 p192~194.