-- 美術出版社 -- 2018.7 -- 291.95

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 291.9/2018/ 00011776747 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K709/B42/ 00009939646 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K709/B42/ 00009939638 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K709/B42/ 00009939620 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K709/B42/ 00009727843 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
児童 子ども大分 291/2018/ 00010232577 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子ども大分 291/2018/ 00010232569 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル おおいたジオカルチャー ,
書名ヨミ オオイタ ジオカルチャー
並列タイトル Oita Geoculture
副書名 第33回国民文化祭・おおいた2018/第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会 おおいた大茶会関連ツーリズムブック
出版者 美術出版社
出版年 2018.7
ページ数, 大きさ 103p, 21cm
NDC10版 291.95
NDC8版 291.95
KDC K709
一般件名 大分県-紀行・案内記 , 芸術-日本
ISBN 978-4-568-50635-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 付:おおいたジオカルチャーマップ(1枚). 田尾圭一郎(美術出版社),篠原繭,裏谷文野(東京ピストル),冨松智陽/編集
内容紹介 別府温泉、奇祭ケベス祭り、豊後水道、岡城跡、競秀峰など、大分をつくる豊かな地形や自然、辿った歴史、文化、グルメを紹介する。大分県全域で開催される「おおいた大茶会」に参加するアーティストの作品も収録。
内容注記 内容:ピックアップ・アーティスト紹介(アニッシュ・カプーア,髙橋匡太,大巻伸嗣,graf,チームラボ,深井隆,穴井豪). 日田市水害復興支援事業関連企画参加アーティスト紹介 ライゾマティクスアーキテクチャー. 郷土料理とおおいた. 出会いの場 大分市/別府市/由布市. 祈りの谷 豊後高田市/杵築市/宇佐市/国東市/姫島村/日出町. 豊かな浦 佐伯市/臼杵市/津久見市. 耕す里 竹田市/豊後大野市. 水の森 中津市/日田市/九重町/玖珠町. 文化を旅する(揺動する大地に生きる,温泉のコスモロジー,大地の記憶と聖なるもの),地域を読む(群島の中の国東半島-神仏習合の揺籃,日田に流れる、ささやかな物語),ひらかれる接触体験~「おおいたジオカルチャー・ツーリズム」に向けて~ 石倉敏明著. 石灰文化写真館 藤田洋三著.