瀧音 能之/編 -- 東京堂出版 -- 2018.10 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.3/2018/ 00014473243 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 古代風土記の事典 ,
書名ヨミ コダイ フドキ ノ ジテン
著者 瀧音 能之 /編, 鈴木 織恵 /編, 佐藤 雄一 /編  
著者名ヨミ タキオト,ヨシユキ , スズキ,オリエ , サトウ,ユウイチ
出版者 東京堂出版
出版年 2018.10
ページ数, 大きさ 257p, 22cm
NDC10版 210.3
NDC8版 210.3
一般件名 風土記
ISBN 978-4-490-10905-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1953年北海道生まれ。駒澤大学文学部教授。著書に「出雲古代史論攷」「風土記からみる日本列島の古代史」など。
内容紹介 奈良時代の前期に国別に編纂された「風土記」には、それぞれの地域に生きた人びとの生活・風習・信仰などがいたるところに盛りこまれている。「風土記」を素材に100のテーマを選び、わかりやすく解説する。
内容注記 内容:別府の間欠温泉〔間欠泉〕 p123. 宇佐風土記の丘 p250~251.