検索条件

  • 著者
    和田利博
ハイライト

山本 博史/監修・執筆 -- 樹林舎 -- 2018.11 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K207/Y31/ 00009737610 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K207/Y31/ 00009737602 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K207/Y31/ 00009737594 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 中津・宇佐の昭和 ,
書名ヨミ ナカツ ウサ ノ ショウワ
副書名 写真アルバム
著者 山本 博史 /監修・執筆  
著者名ヨミ ヤマモト ヒロシ
出版者 樹林舎
出版年 2018.11
ページ数, 大きさ 16,263p, 31cm
KDC K207
一般件名 中津市-写真集 , 宇佐市-写真集
ISBN 978-4-908436-27-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容注記 内容:地理・交通/昭和の大合併後の中津・宇佐地域〔市町村合併〕 p4. 中津・宇佐地域の昭和史略年表 p5. 監修・執筆者一覧/凡例 p6. 1 昭和の幕開き. 2 戦前・戦中の学校教育. 3 思い出の街並み. 4 変貌する風景. 5 暮らしのスナップ. 6 わが町の出来事. 7 交通の変遷. 8 祭りや伝統行事. 9 戦後の学校. フォトコラム(昭和の大横綱・双葉山 平田崇英著 p28~30. 中津城天守閣の復興  山本博史著 p119~120. 創立二十年を迎えた中津青年会議所の一カ年 山本博史著 p156~158. 耶馬溪鉄道 小川陽一郎著 p207~212. 中津祇園 近砂敦著 p225~230. 昭和の子どもたち 平田崇英著 p253~260). 巻末:協力者および資料提供者,おもな参考文献.