全国漢文教育学会/編 -- 汐文社 -- 2018.12 -- 814.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 814/2018/ 00014261606 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 知っておきたい教科書に出てくる故事成語 1,
書名ヨミ シッテ オキタイ キョウカショ ニ デテ クル コジ セイゴ
各巻書名 生きかたを考える言葉
著者 全国漢文教育学会 /編  
著者名ヨミ ゼンコク カンブン キョウイク ガッカイ
出版者 汐文社
出版年 2018.12
ページ数, 大きさ 37p, 22cm
NDC10版 814.4
NDC8版 814.4
一般件名 故事熟語
ISBN 978-4-8113-2582-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 昔の中国のできごとや伝えられていることがら(故事)から生まれた「故事成語」。「隗(かい)より始めよ」「杞憂(きゆう)」「水魚の交わり」「馬耳東風」…。生きる上でのヒントや知恵(ちえ)が集約された、生きかたを考える14の故事成語を取り上げ、意味や使い方、言葉が生まれたできごとなどを説明する。
内容紹介 昔の中国のできごとや、伝えられていることがらから生まれた「故事成語」。生きかたを考える14の故事成語を取り上げ、意味や使い方を、日常生活を例に挙げて解説。言葉が生まれたできごとや背景もイラストと共に紹介する。