小野 正嗣/著 -- NHK出版 -- 2019.1 -- 902.05

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K914/O67/ 00009738717 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K914/O67/ 00009738709 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 歓待する文学 ,
書名ヨミ カンタイ スル ブンガク
叢書名 NHKシリーズ
著者 小野 正嗣 /著, 日本放送協会 /編集, NHK出版 /編集  
著者名ヨミ オノ,マサツグ , ニッポン ホウソウ キョウカイ , エヌエイチケー シュッパン
出版者 NHK出版
出版年 2019.1
ページ数, 大きさ 205p, 21cm
NDC10版 902.05
NDC8版 902.3
KDC K914
一般件名 文学
ISBN 978-4-14-910995-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 ラジオ第2放送 2019年1月〜3月, 表紙のタイトル:NHKテキスト歓待する文学, ラジオ第2放送 2019年1月~3月. 表紙のタイトル:NHKテキスト歓待する文学.
内容注記 内容:文学は歓待する. 追憶の悲しみ―W・G・ゼーバルト『移民たち』. 外国語で祈ることはできるのか―イーユン・リー「千年の祈り」. 言葉はケアする―アキール・シャルマ『ファミリー・ライフ』. 言葉の外に耳を澄ます―小川洋子『ことり』. 絶対的な孤独としての一本の木―ハン・ガン『菜食主義者』. ”こんなふうにしても人は生きていける”―J・M・クッツェー『マイケル・K』. 信頼できる作家による信頼できない語り手―カズオ・イシグロ『浮世の画家』. 文学は獣も人も自由にする―多和田葉子『雪の練習生』. 翻訳は母語の可動域を広げる―村上春樹『職業としての小説家』. 鳥たちはどこで翼を休めるのか―マリー・ンディアイ『三人の逞しい女』. 故郷と異郷のあいだに架かる橋―マリリン・ロビンソン『ハウスキーピング』. 悲しみと喜びをむすぶ.