佐々木 隆治/著 -- 社会評論社 -- 2018.12 -- 134.53

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 134.5/2018/ 00014499859 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル マルクスの物象化論 ,
書名ヨミ マルクス ノ ブッショウカロン
並列タイトル Marx' Theorie der Versachlichung:Kritik des kapitalismus durch den Denker des Stoffs
副書名 資本主義批判としての素材の思想
著者 佐々木 隆治 /著  
著者名ヨミ ササキ,リュウジ
出版者 社会評論社
出版年 2018.12
ページ数, 大きさ 453p, 22cm
NDC10版 134.53
NDC8版 134.5
ISBN 978-4-7845-1860-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1974年生まれ。一橋大学社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。立教大学経済学部准教授。著書に「マルクス資本論」「カール・マルクス」など。
内容紹介 経済学批判の意義を理解する前提となる、マルクスの「新しい唯物論」を明らかにした上で、マルクスの経済学批判で決定的な重要性を持つ、物象化論の理論的核心とその意義を追究する。物象化論の枠組みを修正した増補改訂版。