牧野 英二/編 -- 法政大学出版局 -- 2019.2 -- 104

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 104/2019/ 00013804166 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 哲学の変換と知の越境 ,
書名ヨミ テツガク ノ ヘンカン ト チ ノ エッキョウ
副書名 伝統的思考法を問い直すための手引き
著者 牧野 英二 /編, 小野原 雅夫 /編, 山本 英輔 /編, 齋藤 元紀 /編  
著者名ヨミ マキノ,エイジ , オノハラ,マサオ , ヤマモト,エイスケ , サイトウ,モトキ
出版者 法政大学出版局
出版年 2019.2
ページ数, 大きさ 25,288,9p, 20cm
NDC10版 104
NDC8版 104
一般件名 哲学
ISBN 978-4-588-13026-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1948年生まれ。法政大学文学部哲学科教授。専門は哲学。著書に「カントを読む」「崇高の哲学」など。
内容紹介 公共空間から歴史や想像力が失われ、文系学問の無用論すら唱えられている現在。旧来の学問の前提そのものを批判的に吟味しつつ、真に持続可能で、他者と共存しうる世界のあり方を模索する哲学の試み。全16編の論考を収録。