加須屋 誠/著 -- 吉川弘文館 -- 2019.3 -- 702.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 702.1/2019/ 00013806039 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 記憶の図像学 ,
書名ヨミ キオク ノ ズゾウガク
副書名 亡き人を想う美術の歴史
著者 加須屋 誠 /著  
著者名ヨミ カスヤ,マコト
出版者 吉川弘文館
出版年 2019.3
ページ数, 大きさ 9,257p, 20cm
NDC10版 702.1
NDC8版 702.1
一般件名 日本美術-歴史 , 仏教美術-歴史 , 図像学
ISBN 978-4-642-08348-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1960年東京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。文学博士(京都大学)。元奈良女子大学文学部教授。著書に「生老病死の図像学」「仏教説話画の構造と機能」など。
内容紹介 魅惑的な仏教美術には、死者への想いが込められていた。死とイメージとの関係性を「記憶」をキィ・ワードに論じ、仏像をはじめとする古い美術作品が果たしてきた個人的あるいは社会的な役割を見通す。