塩見 恵介/著 -- 朝日学生新聞社 -- 2019.3 -- 911.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 911/シオ/ 00014269096 児童和書 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 小学生のための俳句帖 作ってみよう編,
書名ヨミ ショウガクセイ ノ タメ ノ ハイクチョウ
副書名 みんなで楽しく五・七・五!
著者 塩見 恵介 /著, 佐々木 恵子 /絵  
著者名ヨミ シオミ,ケイスケ , ササキ,ケイコ
出版者 朝日学生新聞社
出版年 2019.3
ページ数, 大きさ 237p, 21cm
NDC10版 911.3
NDC8版 911.3
一般件名 俳句
ISBN 978-4-909064-48-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1971年大阪府生まれ。俳人。甲南高等学校・中学校の国語科教諭。俳句グループ「船団の会」副代表。2004年俳句甲子園で甲南高校文芸部を率い、優勝に導く。句集に「虹の種」など。
児童内容紹介 俳句(はいく)は17音の中に季節の言葉(=季語)を入れた小さな詩。五・七・五のリズムに乗って自分の気持ちを表現(ひょうげん)してみましょう。俳句作りのコツとともに、古今の有名な俳句作家の句や、俳句が作れそうな場所や年中行事、小学生に身近な季語などを紹介(しょうかい)。五・七・五クイズものっています。
内容紹介 小学校で取り上げられる「俳句作り」に、子ども目線でアプローチ。古今の著名な俳句作家の名句を読み方とともに紹介し、俳句が作れそうな場所や行事と例句、季語、クイズも収録。「中学入試問題にチャレンジ!」付き。