渡部 薫/著 -- 日本経済評論社 -- 2019.3 -- 709

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 709/2019/ 00013817754 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 文化政策と地域づくり ,
書名ヨミ ブンカ セイサク ト チイキズクリ
副書名 英国と日本の事例から
著者 渡部 薫 /著  
著者名ヨミ ワタナベ,カオル
出版者 日本経済評論社
出版年 2019.3
ページ数, 大きさ 6,314p, 22cm
NDC10版 709
NDC8版 709
一般件名 文化政策 , 地域開発
ISBN 978-4-8188-2509-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 東京生まれ。熊本大学大学院社会文化科学研究科教授。専門は地域政策、都市論。著書に「都市の自己革新と文化」など。
内容紹介 文化政策・文化プロジェクトは地域に貢献できるのか。そのメカニズムは何か、どのような条件が必要か。文化に地域に変化の契機をもたらす可能性を看取し、その効果・影響、生じる問題等について検討する。
内容注記 内容:第3章 文化政策・プロジェクトと地域再生・活性化(大規模プロジェクトのガバナンス〔BEPPU PROJECT〕 p102~103). 第6章 文化観光、創造産業と地域づくり(別府市(別府八湯のまちづくり運動の展開,BEPPU PROJECTの登場とアート活動の展開) p224~228)