石垣 琢麿/編 -- 金剛出版 -- 2019.6 -- 146.811

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 146.8/2019/ 00013832894 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル クライエントの言葉をひきだす認知療法の「問う力」 ,
書名ヨミ クライエント ノ コトバ オ ヒキダス ニンチ リョウホウ ノ トウ チカラ
副書名 ソクラテス的手法を使いこなす
著者 石垣 琢麿 /編, 山本 貢司 /編, 東京駒場CBT研究会 /著  
著者名ヨミ イシガキ,タクマ , ヤマモト,コウジ , トウキョウ コマバ シービーティー ケンキュウカイ
出版者 金剛出版
出版年 2019.6
ページ数, 大きさ 216p, 21cm
NDC10版 146.811
NDC8版 146.8
一般件名 認知行動療法 , ブリーフセラピー
ISBN 978-4-7724-1701-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 東京大学大学院総合文化研究科教授。
内容紹介 「問う力」を高めて心理療法を効果的に実践しよう! ソクラテス的手法を解説した論文と、短期認知療法への適合性に関する論文をもとに、認知療法における「問う力」(質問力)を包括的かつ実践的に解説する。