渡辺 英夫/著 -- 現代書館 -- 2019.8 -- 212.405

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 212.4/2019/ 00013850961 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 秋田藩 ,
書名ヨミ アキタハン
副書名 常陸から、佐竹の祖新羅三郎義光縁の地に移り、豊かな鉱山・森林・海運で栄えた出羽の雄藩。
叢書名 シリーズ藩物語
著者 渡辺 英夫 /著  
著者名ヨミ ワタナベ,ヒデオ
出版者 現代書館
出版年 2019.8
ページ数, 大きさ 206p, 21cm
NDC10版 212.405
NDC8版 212.4
一般件名 秋田藩
ISBN 978-4-7684-7154-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1956年栃木県生まれ。博士(文学)。秋田大学教育学部教授。秋田大学史学会会長。著書に「近世利根川水運史の研究」「東廻海運史の研究」など。
内容紹介 藩校明徳館から文武両道に秀でた多くの人材が輩出、北前船で上方文化が流入し、秋田蘭画や祭りも盛ん-。佐竹氏が治めた秋田藩について、藩政の確立から産業、寛政改革、天保飢饉と海岸警備、幕末までを解説する。