苅谷 剛彦/著 -- 岩波書店 -- 2019.9 -- 372.107

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 常設展示 372.1/2019/ 00013861471 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 追いついた近代消えた近代 ,
書名ヨミ オイツイタ キンダイ キエタ キンダイ
並列タイトル Who Killed Japan's Modernity?What Comes after“Catch‐up”?
副書名 戦後日本の自己像と教育
著者 苅谷 剛彦 /著  
著者名ヨミ カリヤ,タケヒコ
出版者 岩波書店
出版年 2019.9
ページ数, 大きさ 37,369,6p, 22cm
NDC10版 372.107
NDC8版 372.1
一般件名 日本-教育 , 教育政策-歴史 , 教育と社会 , 近代化
ISBN 978-4-00-061362-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1955年東京都生まれ。ノースウェスタン大学で博士号取得(社会学)。オックスフォード大学教授。専門は社会学、現代日本社会論。「教育の世紀」でサントリー学芸賞受賞。
内容紹介 「追いつき型近代」を達成した日本は、社会の変化にどう対応しようとしてきたのか。教育政策を過去と未来をつなぐ結節点ととらえ、さまざまな政策文書や知識人・研究者の言説をひもとき、現在の問題群の原点を抉り出す。