澤井 悦郎/著 -- ポプラ社 -- 2019.10 -- 487.768

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 487/2019/ 00014285225 児童和書 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル マンボウは上を向いてねむるのか ,
書名ヨミ マンボウ ワ ウエ オ ムイテ ネムル ノカ
副書名 マンボウ博士の水族館レポート
叢書名 ポプラ社ノンフィクション
著者 澤井 悦郎 /著  
著者名ヨミ サワイ,エツロウ
出版者 ポプラ社
出版年 2019.10
ページ数, 大きさ 205p, 20cm
NDC10版 487.768
NDC8版 487.76
一般件名 まんぼう , 水族館
ISBN 978-4-591-16351-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1985年生まれ。農学博士。分類学、生態学、民俗学などさまざまな視点からマンボウを研究。サークル「マンボウなんでも博物館」で創作活動も行う。著書に「マンボウのひみつ」など。
児童内容紹介 マンボウのなかまには「マンボウ」「ウシマンボウ」「カクレマンボウ」の3種いることをつきとめた「マンボウ博士」。次の研究の舞台(ぶたい)である水族館で、ひたすらマンボウを見つめたマンボウ博士だけが知っている、マンボウ最新情報を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 2017年、マンボウが世界に3種いることを海外の共同研究者とともに突き止めた「マンボウ博士」の著者。次の研究の舞台に選んだのは水族館!? マンボウの本当の姿を追い求める水族館レポート。
内容注記 内容:第3章 マンボウ属は3種いる〔中谷優子著「マンボウのマリノちゃんありがとう」(2005年、汐文社)〕 p45~80. 第4章 水族館は「生きた博物館」(マンボウをプールで飼った施設〔大分県マリンカルチャーセンター〕) p81~100.