マット・マルパス/著 -- ビー・エヌ・エヌ新社 -- 2019.11 -- 757

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 757/2019/ 00014652796 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル クリティカル・デザインとはなにか? ,
書名ヨミ クリティカル デザイン トワ ナニカ
副書名 問いと物語を構築するためのデザイン理論入門
著者 マット・マルパス /著, 水野 大二郎 /監訳, 太田 知也 /監訳, 野見山 桜 /訳  
著者名ヨミ マルパス,マット , ミズノ,ダイジロウ , オオタ,トモヤ , ノミヤマ,サクラ
出版者 ビー・エヌ・エヌ新社
出版年 2019.11
ページ数, 大きさ 287p, 21cm
NDC10版 757
NDC8版 757
一般件名 デザイン
ISBN 978-4-8025-1158-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:Critical design in context
著者紹介 ロンドン芸術大学のセントラル・セント・マーチンズにて、インダストリアル・デザイン修士課程のコース・コーディネーター、クリティカル・デザインの研究員等を務める。
内容紹介 イタリアのラディカル・デザインからダン&レイビーによるスペキュラティヴ・デザインまで、批評的なデザインの歴史、理論、実践を紹介。新しいデザインの言説に見通しを与える。水野大二郎、太田知也らの座談会も収録。