南日本新聞社/編 -- 南日本新聞社 -- 2019.12 -- 210.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.6/2019/ 00013891650 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 維新鳴動 ,
書名ヨミ イシン メイドウ
副書名 かごしま再論
著者 南日本新聞社 /編  
著者名ヨミ ミナミニホン シンブンシャ
出版者 南日本新聞社
出版年 2019.12
ページ数, 大きさ 405p, 19cm
NDC10版 210.6
NDC8版 210.6
一般件名 日本-歴史-明治時代
ISBN 978-4-86074-281-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 明治維新とは何だったのか。政治史はもとより、経済史や文化史、教育史の側面など、社会の変容を多角的に捉えながら、明治維新のダイナミズムと近代国家の“生みの苦しみ”を伝える。『南日本新聞』連載を書籍化。
内容注記 内容:第5部 変貌の足音 文明開化(俯瞰図 福沢と西郷、互い認め合うほか)〔福沢諭吉〕 p133~163. 第7部 皆学のススメ 近代教育制度(国民啓蒙/「明六社」雑誌作り喚起ほか) p197~228.