大分の石橋を研究する会/〔編〕 -- 大分の石橋を研究する会 -- 1983.11~2003.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫・職員へ K514/O34/ 00009764234 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル おおいたの石橋 No.1(昭和58.11)~11(平成15.4),
書名ヨミ オオイタ ノ イシバシ
著者 大分の石橋を研究する会 /〔編〕  
著者名ヨミ オオイタノイシバシオケンキュウスルカイ
出版者 大分の石橋を研究する会
出版年 1983.11~2003.4
ページ数, 大きさ 1冊(合本), 27cm
NDC8版 515.42
KDC K514
一般件名 橋梁ー大分県 , 石橋
注記 製本:大分県立図書館
内容注記 内容:No.1 近代化と石拱橋 村松幸彦著. 石拱橋の保存について-生活文化の観点で- 日向野良世著. 河川と橋 凌修治著. 町並み、そして石橋 斉藤行雄著. 輪石が拱腹部に突出している橋(虹澗橋,潮見橋,石場橋) 赤嶺英一著. 金隄橋碑 長嶺一生著. 鹿鳴橋について 大久保美夫著. 小月橋の保存について 鈴木利貞著. 高倉橋と中学生たち-臼杵北中の活動- 立川悌二著. 石橋に少年の頃を思う 梅津道貫著. No.2 虹澗橋について 赤嶺英一著. 虹澗橋を元の姿に国指定へ 田村卓夫著. 野上弥生子と虹澗橋 狭間久著. 石造アーチ橋の所在調査あれこれ-一覧表の作成を終えて-(大分県の石造アーチ橋一覧表) 大久保美夫著. アーチの試み いしや談義 常木新二著. ありがたや阿蘇の噴火の贈りもの 石材談義 北野敬一著. 緒方町の石橋群をめぐる 衞藤和明著. No.3 提言 虹澗橋の保全について 長嶺一生著. 虹澗橋を渡る 山岡俊邦著. 潮観橋の保存と八幡川の改修 日向野良世著. 石橋とまちづくり 村松幸彦著. 臼杵の“道”と石橋-歴史の道の保存 斉藤行雄著. 国東半島の古橋 新たに確認された四橋について(千灯古橋,妙力橋,阿弥陀堂前橋,身濯神社境内二石リブアーチ橋) 大久保美夫著. 大野郡に所在する石造りアーチ山門 田村卓夫著. 石橋の詩 衛藤和明著. 三光村の石橋を訪ねて 尾登一信著. 大分県の石造アーチ橋一覧表(正誤表). 大分県の石造アーチ橋一覧表補遺(1). 建造年代順 大分県の石造アーチ橋一覧. No.4 提言 赤松橋の保全について 大分の石橋を研究する会著. 近代石拱橋と大分県 田村卓夫著. 景観を大切に不老橋と岩戸橋 村松幸彦著. 被写体としての石橋 樋田並滋著. 変わった石橋あれこれ(雲八幡社参道橋,平田井路橋,上畑の桁橋,久地橋,ひよどり越橋,柚木井路尻井橋,石橋もどき(原田氏宅物置,広瀬氏宅堆肥舎),知尾谷橋調査の記). 山国川の石橋をたずねて 長嶺一生著. 幻の朝日橋を追って(別府のアーチ石橋) 三浦朴著. 大分県の石造アーチ橋一覧表補遺(2). 第5号 平成2年7月豪雨 豊肥地区石橋損壊(崎津留橋,岩瀬橋,魚住橋,明治岡本井路2号線,速成橋,妙見橋,大野橋) 長嶺一生著. 石橋慕情 後藤吐愁著. 小月橋と大肥橋 岡崎文雄著. 「弘法橋」を探して 高見乾司著. 提案 石橋親柱の保存について 須藤富士雄著. 第6号 幻の仙石橋 史跡価値と顕彰 田村卓夫著. 阿蘇溶結凝灰岩誕生のドラマ 北野敬一著. 石橋の写真撮影を終えて 高山淳吉著. 石工 甲斐伊蔵 川辺譲次著. 松木橋の架設について 吉良勝人著. 調査研究 出合橋の架設関係文書. 資料〔石橋一覧表〕(平成3.12~5.3). 出合橋の架設関係者文書 岡崎文雄著. 第7号 大分のアーチ石橋について(数字からの一考察) 丸小野昭治著. 安積疎水の建設(南一郎平の事績,児島佐左衛門の事績) 植木角彦・日向野良世著. 碑文集を発行して〔「大分の石橋記念碑」〕 岡崎文雄著. 石橋の保存について 平野喜三郎著. 資料〔石橋一覧表〕(平成5.4~7.3). 第8号 石橋に関わって20年 大久保美夫著. 石橋私考 三浦朴著. 三浦朴氏著 勾欄「束柱物語」の発刊について想う 日向野良世著. 豊後の備前石工(府内藩記録に見る石工,別表 近世・豊後における備前石工) 田村卓夫著. 若宮井路水路橋について 土谷親英著. 石橋図鑑の発刊 岡崎文雄著. 資料〔石橋一覧表〕(平成7.4~9.3). 第9号 織平と岩崎井路 岡崎文雄著. 石橋残心録-21世紀への提言 田村卓夫著. 想い出の橋 織田寧人. 宮瀬橋が語りかけること-宮瀬橋の移設・復元によせて- 仲村睦雄著. 宮瀬橋 解体移設復元をふりかえり 松井宏一著. 万年橋の補修工事. 織田寧人氏の『眼鏡橋』紹介 樋田並滋著. 資料〔石橋一覧表〕(平成9.4~11.3). 第10号 国指定を顧みて〔虹澗橋〕 上野卓男著. 石橋残心録(その2)〔仙石橋〕 田村卓夫著. 大分石橋探考 三浦朴著. 虹澗橋について 佐藤初子著. 石橋余話 三浦朴著. 第11号 院内町の石橋今昔物語り(白岩橋,櫛野橋) 安部正孝著. 栄螺ヶ瀬橋来由碑 岡崎文雄著. 石橋残心録(その3)(長嶺一生氏,赤嶺英一氏,山口辿氏,権藤光人氏,後藤吐愁氏,前田正彦氏,植木角彦氏,麻植節雄氏) 田村卓夫著. 堀川目鑑橋追悼記〔堀川橋〕 浦田勝美著. 大塔橋の移設について 浜光春著. 石橋を生かした町づくり 安部正孝著. 明治橋架設の謎 岡崎文雄著.