梅本 吉彦/編著 -- 丸善出版 -- 2020.1 -- 007.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 007.3/2020/ 00013895818 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 情報社会と情報倫理 ,
書名ヨミ ジョウホウ シャカイ ト ジョウホウ リンリ
著者 梅本 吉彦 /編著  
著者名ヨミ ウメモト,ヨシヒコ
出版者 丸善出版
出版年 2020.1
ページ数, 大きさ 10,161p, 21cm
NDC10版 007.3
NDC8版 007.3
一般件名 情報倫理 , コンピュータ教育
ISBN 978-4-621-30468-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 初版:丸善 2002年刊
著者紹介 専修大学名誉教授。
内容紹介 教員を志す人に向け、教科「情報」で押さえておくべき内容を解説。個人情報・プライバシーの保護や知的財産などの権利とそれにまつわる法的枠組の関係、情報セキュリティ、学校におけるセンシティブ情報の扱い等を取り上げる。

目次

1 情報社会と情報倫理
  1.1 情報社会の構造-光と影
  1.2 女性の社会活動と情報倫理
  1.3 高齢化社会における福祉と情報倫理
2 情報社会と個人情報保護
  2.1 情報社会とプライバシー侵害の問題
  2.2 プライバシー権の生成と展開
  2.3 高度情報社会の発展と個人情報の保護-その光と影
  2.4 現代的プライバシー権の提唱-自己情報コントロール権
  2.5 個人情報保護の国際的動向
  2.6 わが国の個人情報保護法制の概要
3 経済活動における情報の利用に関する規範
  3.1 経済活動における情報倫理の基本的枠組-自由主義
  3.2 知的財産政策
  3.3 取引の安全確保のための法的枠組
4 情報セキュリティ
  4.1 情報資産に関する脆弱性
  4.2 情報資産に対する脅威
  4.3 情報セキュリティ対策
5 学校生活と情報倫理
  5.1 学校運営における情報倫理
  5.2 学校生活における情報倫理-学生相談の視点から
6 情報倫理教育のあり方
  6.1 情報倫理教育の意義(その1)
  6.2 情報倫理教育の意義(その2)
  6.3 具体的事例の恒常的収集と蓄積
  6.4 情報の共有と連携