坂井 素思/著 -- 左右社 -- 2020.5 -- 583.75

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 583.7/2020/ 00013946405 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 椅子クラフトはなぜ生き残るのか ,
書名ヨミ イス クラフト ワ ナゼ イキノコル ノカ
著者 坂井 素思 /著  
著者名ヨミ サカイ,モトシ
出版者 左右社
出版年 2020.5
ページ数, 大きさ 244,10p, 19cm
NDC10版 583.75
NDC8版 583.75
一般件名 椅子-歴史
ISBN 978-4-86528-277-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1950年生まれ。放送大学経済学教授。著書に「社会的協力論」「家庭の経済」「貨幣・勤労・代理人」など。
内容紹介 木製の椅子生産・椅子消費が減少しているなか、椅子クラフツに何を求めるのか。手づくりの小規模生産が生き残るのはなぜか。ものづくりの将来と日本の経済社会を見据え、クラフツ経済の現代的課題と強みをさぐる。