ジョエル・シュミット/著 -- 白水社 -- 2020.7 -- 232.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 232.8/2020/ 00013938220 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ローマ帝国の衰退 ,
書名ヨミ ローマ テイコク ノ スイタイ
叢書名 文庫クセジュ
著者 ジョエル・シュミット /著, 西村 昌洋 /訳  
著者名ヨミ シュミット,ジョエル , ニシムラ,マサヒロ
出版者 白水社
出版年 2020.7
ページ数, 大きさ 167,3p, 18cm
NDC10版 232.8
NDC8版 232.8
一般件名 ローマ(古代)
ISBN 978-4-560-51037-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:Le déclin de l'Empire Romain
著者紹介 1937年生まれ。ソルボンヌ大学で歴史学と地理学で学士号を取得。歴史家、作家、文芸批評家。古代ローマ史について多くの論考を著す一方で、作家としてはフランス作家協会文学賞大賞を受賞。
内容紹介 紀元3世紀以降、様々な危機によってローマ帝国は衰退した。だが文明が消滅したわけではない。文明は「歴史の苦難や破局を乗り越えて存続するもの」という見地から、いまもヨーロッパに刻印を残し続ける「ローマ」を描き出す。