鈴木 まもる/さく・え -- 金の星社 -- 2020.9 -- E

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども固定乗り物 E/ド/ 00014311211 絵本 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子ども固定乗り物 E/ド/ 00014311203 絵本 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル どうろをつくるじどうしゃ ,
書名ヨミ ドウロ オ ツクル ジドウシャ
叢書名 じどうしゃえほん
著者 鈴木 まもる /さく・え  
著者名ヨミ スズキ,マモル
出版者 金の星社
出版年 2020.9
ページ数, 大きさ [32p], 16×19cm
NDC10版 E
NDC8版 E
一般件名 特殊自動車
ISBN 978-4-323-02137-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1952年東京生まれ。東京藝術大学中退。画家、絵本作家、鳥の巣研究家。「ぼくの鳥の巣絵日記」で講談社出版文化賞絵本賞受賞。絵本に「みんなあかちゃんだった」「あなたがだいすき」など。
児童内容紹介 はたらくじどうしゃ、だいしゅうごう!どうろをつくるには、どんなじどうしゃがはたらいているのかな?どうろにしいたじゃりをたいらにのばしていくモーターグレーダー、アスファルトをしきつめるアスファルトフィニッシャーと、それをしっかりかためるマカダムローラー…。どうろをつくる、たくさんのじどうしゃをしょうかいします。
内容紹介 でこぼこになった道からアスファルトをはがし、砂利やアスファルトを敷き詰め、かためて、線を引き…。道路をつくるためにはたらくいろいろな作業車と、新しい道路ができるまでの様子をわかりやすく描いた絵本。