厚東 洋輔/著 -- 東京大学出版会 -- 2020.9 -- 361.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 361.2/2020/ 00013958897 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル <社会的なもの>の歴史 ,
書名ヨミ シャカイテキ ナ モノ ノ レキシ
副書名 社会学の興亡1848-2000
著者 厚東 洋輔 /著  
著者名ヨミ コウトウ,ヨウスケ
出版者 東京大学出版会
出版年 2020.9
ページ数, 大きさ 10,680,32p, 22cm
NDC10版 361.2
NDC8版 361.2
一般件名 社会学-歴史
ISBN 978-4-13-050197-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1945年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。大阪大学名誉教授。著書に「ヴェーバー社会理論の研究」など。
内容紹介 「社会問題」「社会主義」とともに、<社会的なもの>が発見され、誕生した社会学。激動の近現代史のなか、階級や労働や福祉、教育や文化を通して、社会的なものの思想を紡ぎ、現実に挑戦した150年の歴史を振り返る。