松川 恭子/編著 -- 青弓社 -- 2021.1 -- 772.25

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 772.2/2021/ 00013992730 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 世界を環流する<インド> ,
書名ヨミ セカイ オ カンリュウ スル インド
副書名 グローバリゼーションのなかで変容する南アジア芸能の人類学的研究
著者 松川 恭子 /編著, 寺田 吉孝 /編著  
著者名ヨミ マツカワ,キョウコ , テラダ,ヨシタカ
出版者 青弓社
出版年 2021.1
ページ数, 大きさ 362p, 21cm
NDC10版 772.25
一般件名 芸能 , グローバリゼーション
ISBN 978-4-7872-7437-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1972年大阪府生まれ。甲南大学文学部教授。専攻は文化人類学、南アジア地域研究。
内容紹介 グローバリゼーションのなかで変容する南アジア芸能の現状を、政治・経済・社会的変化という文脈に位置づけて、人類学的な観点から明らかにする。インド文化を中心に表象とポリティクスの問題を浮かび上がらせる論考集。