舩木 伸江/監修 -- 偕成社 -- 2021.4 -- 369.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 369/2021/ 00014331748 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 命をつなぐ防災 2,
書名ヨミ イノチ オ ツナグ ボウサイ
副書名 「もしも」にそなえて「今」できること
各巻書名 命をつなぐそなえ
著者 舩木 伸江 /監修  
著者名ヨミ フナキ,ノブエ
出版者 偕成社
出版年 2021.4
ページ数, 大きさ 47p, 29cm
NDC10版 369.3
一般件名 災害予防
ISBN 978-4-03-623220-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 自然災害はいつ、どのようにおそってくるかわかりません。だからこそ、日ごろから、災害が起こったときをイメージして、必要なものや環境(かんきょう)、行動についてそなえておくことが大切です。令和元年房総(ぼうそう)半島台風の体験談を読んで、自分ならどうするか考え、みんなで話し合いましょう。
内容紹介 過去の被災者の体験談や写真から、防災に対する知識と意識を高める。2は、自然災害へのそなえがどうして必要なのかを説明し、もの・環境・行動のそなえを紹介する。コピーして使える書き込みページあり。