天野 真志/著 -- 吉川弘文館 -- 2021.4 -- 121.52

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 121.5/2021/ 00012787594 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 幕末の学問・思想と政治運動 ,
書名ヨミ バクマツ ノ ガクモン シソウ ト セイジ ウンドウ
副書名 気吹舎の学事と周旋
著者 天野 真志 /著  
著者名ヨミ アマノ,マサシ
出版者 吉川弘文館
出版年 2021.4
ページ数, 大きさ 6,243,8p, 22cm
NDC10版 121.52
一般件名 国学 , 平田家 , 秋田藩 , 日本-歴史-幕末期
ISBN 978-4-642-04340-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1981年島根県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。国立歴史民俗博物館特任准教授。博士(文学)。著書に「記憶が歴史資料になるとき」など。
内容紹介 国政に関する勢力間での議論や対立の仲介を目的に、志士らが展開した国事周旋の活動基盤とは何か。秋田藩の私塾気吹舎での学問の実践と知識人の政治関与の考察から、政治運動と学問・思想、情報や交流との関係を検討する。