北川 公美子/著 -- ひつじ書房 -- 2021.2 -- 376.158

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子どもの本資料室 376/2021/ 00014331797 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 明治期の幼稚園教育と童話 ,
書名ヨミ メイジキ ノ ヨウチエン キョウイク ト ドウワ
副書名 小学校教育・児童文学との関わりから
著者 北川 公美子 /著  
著者名ヨミ キタガワ,クミコ
出版者 ひつじ書房
出版年 2021.2
ページ数, 大きさ 7,346p, 22cm
NDC10版 376.158
一般件名 幼児教育-歴史 , 童話
ISBN 978-4-8234-1084-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1969年東京都生まれ。東京家政大学大学院家政学研究科博士課程単位修得後退学。家政学修士。東海大学教授。専門は保育学・児童文学。
内容紹介 幼稚園教育の黎明期である明治期、童話はどのように保育の中へ導入され受容されたか。小学校教育及び児童文学との関係性から実証し、明治期における保育内容の成立過程の一端を明らかにする。
内容注記 内容:口演童話の三大家―巌谷小波・久留島武彦・岸邊福雄 p275~280.