沢井 実/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2021.9 -- 507.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 507.7/2021/ 00014564868 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 技能形成の戦後史 ,
書名ヨミ ギノウ ケイセイ ノ センゴシ
副書名 工場と学校をむすぶもの
著者 沢井 実 /著  
著者名ヨミ サワイ,ミノル
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2021.9
ページ数, 大きさ 4,252p, 22cm
NDC10版 507.7
一般件名 工業教育-歴史 , 技術教育-歴史
ISBN 978-4-8158-1038-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1953年生まれ。東京大学大学院経済学研究科第二種博士課程単位取得退学。南山大学経営学部教授。大阪大学名誉教授。博士(経済学)。著書に「海軍技術者の戦後史」「現代大阪経済史」など。
内容紹介 高度成長期の高校進学率上昇が職業教育・職業訓練に与えたインパクトとは? 企業内養成施設、公共職業訓練所、工業高校、各種学校などで起こった劇的な変遷を分析し、実践に根ざした教養教育を考える。