吉永 明弘/著 -- 筑摩書房 -- 2021.12 -- 519

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 519/2021/ 00014594766 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル はじめて学ぶ環境倫理 ,
書名ヨミ ハジメテ マナブ カンキョウ リンリ
副書名 未来のために「しくみ」を問う
叢書名 ちくまプリマー新書
著者 吉永 明弘 /著  
著者名ヨミ ヨシナガ,アキヒロ
出版者 筑摩書房
出版年 2021.12
ページ数, 大きさ 204p, 18cm
NDC10版 519
一般件名 環境倫理
ISBN 978-4-480-68416-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1976年生まれ。千葉大学大学院社会文化科学研究科修了。法政大学人間環境学部教授。専門は環境倫理学。著書に「都市の環境倫理」など。
児童内容紹介 環境倫理についての入門書。エコな暮らしをすれば環境問題は解決するのか?地球温暖化はなぜ止められないのか?生物種の絶滅を防がなければならない理由は何か?つくられた自然は偽物か?身近な環境の改変から地球の未来に関わる問題までを取り上げ、考えるヒントを示すとともに、環境倫理とは何なのかを解説します。
内容紹介 環境問題に対応できる社会システムを支える「環境倫理」の入門書。エコ生活で環境はよくなるか? つくられた自然は偽物か? なぜ生物多様性が大切なのか? 地球全体の話から身近な問題まで、環境問題に関する疑問を解説。