ピエール・アド/[著] -- 法政大学出版局 -- 2021.12 -- 131

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 131/2021/ 00012753620 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 生き方としての哲学 ,
書名ヨミ イキカタ ト シテ ノ テツガク
副書名 J.カルリエ,A.I.デイヴィッドソンとの対話
叢書名 叢書・ウニベルシタス
著者 ピエール・アド /[著], 小黒 和子 /訳  
著者名ヨミ アド,ピエール , オグロ,カズコ
出版者 法政大学出版局
出版年 2021.12
ページ数, 大きさ 5,327,7p, 20cm
NDC10版 131
一般件名 哲学-歴史-古代
ISBN 978-4-588-01138-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:La philosophie comme manière de vivre
著者紹介 1922〜2010年。パリ生まれ。ソルボンヌで神学・哲学・文献学を学ぶ。古代ギリシア思想と新プラトン主義の研究で著名。コレージュ・ド・フランス教授。
内容紹介 古来、哲学は論理体系の構築である前に、人々が自然の神秘を受け止め、日常生活の苦難を乗り越えるための精神の修練であった-。新プラトン主義の研究者が、相互的な学びに基づく哲学の本質を易しく語った自伝的な対話の書。