平野 成樹/監修 -- 汐文社 -- 2022.1 -- 493.758

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 493/2022/ 00014668800 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル みんなでまなぼう認知症のこと 1,
書名ヨミ ミンナ デ マナボウ ニンチショウ ノ コト
各巻書名 認知症とうっかり忘れはちがうの?
著者 平野 成樹 /監修  
著者名ヨミ ヒラノ,シゲキ
出版者 汐文社
出版年 2022.1
ページ数, 大きさ 31p, 27cm
NDC10版 493.758
一般件名 認知症
ISBN 978-4-8113-2930-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 認知症(にんちしょう)は、ふつうの生活をするのが難しくなるほど、ものごとを記憶(きおく)できなくなる脳の病気です。うっかり忘れと認知症の忘れ方のちがいをはじめ、認知症の人がどのようなことで困っていて、まわりの人たちがどのように接したらよいのかを、マンガやイラストとともに紹介(しょうかい)します。
内容紹介 認知症は年をとるとなりやすい、脳の病気。年をとるとはどういうことか、うっかり忘れと認知症の忘れ方はどう違うのか、認知症の人がどのようなことで困っているのかなどを、マンガを交えて紹介する。クイズも掲載。