和合 亮一/編・エッセイ -- ゆまに書房 -- 2022.3 -- 914.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 ティーンズコーナ 914/ユマ/ 00014671192 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大人になるまでに読みたい15歳のエッセイ 2,
書名ヨミ オトナ ニ ナル マデ ニ ヨミタイ ジュウゴサイ ノ エッセイ
各巻書名 こころがさわぐ
著者 和合 亮一 /編・エッセイ  
著者名ヨミ ワゴウ,リョウイチ
出版者 ゆまに書房
出版年 2022.3
ページ数, 大きさ 226p, 19cm
NDC10版 914.68
一般件名 随筆-随筆集
ISBN 978-4-8433-6146-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1968年福島市生まれ。現代詩人として活躍しつつ、国語教師として高校の教壇に立つ。「After」で中原中也賞、「地球頭脳詩篇」で晩翠賞を受賞。
児童内容紹介 その火の種を今は大事に心の中にしまっている。やがて点火の時を迎えるために-。野坂昭如(のさかあきゆき)の「時に、死を考えたまえ」、遠藤周作(えんどうしゅうさく)の「日本人はなぜ泣くのか」、立松和平(たてまつわへい)の「受験合否の電話」など、40編の“こころがさわぐ”エッセイを収録する。
内容紹介 やわらかい思春期の心に伝えたいエッセイセレクション。2は、「こころがさわぐ」をテーマに、吉行淳之介「死とのすれ違い」、星新一「官僚について」などを収録する。巻末に和合亮一によるエッセイを掲載。