加藤 絢子/著 -- 九州大学出版会 -- 2022.3 -- 329.98

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 329.9/2022/ 00014612147 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 帝国法制秩序と樺太先住民 ,
書名ヨミ テイコク ホウセイ チツジョ ト カラフト センジュウミン
副書名 植民地法における「日本国民」の定義
著者 加藤 絢子 /著  
著者名ヨミ カトウ,アヤコ
出版者 九州大学出版会
出版年 2022.3
ページ数, 大きさ 236p, 22cm
NDC10版 329.98
一般件名 植民地法 , サハリン-歴史
ISBN 978-4-7985-0327-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1983年福岡市生まれ。九州大学大学院比較社会文化研究院博士後期課程単位取得退学。博士(学術、同大学)。九州国際大学非常勤講師。
内容紹介 日露両国のはざまで国境の先住民がたどった法的地位の変遷とは。アイヌ、ニヴフ、ウイルタ、エヴェンキなど樺太先住民の臣民化過程や、彼らへの法適用の実態から、近代における国家と国民の「紐帯」とは何かを問い直す。