マーク・エヴァン・ボンズ/著 -- 春秋社 -- 2022.4 -- 761.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 761.1/2022/ 00014628531 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ベートーヴェン症候群 ,
書名ヨミ ベートーヴェン ショウコウグン
副書名 音楽を自伝として聴く
著者 マーク・エヴァン・ボンズ /著, 堀 朋平 /訳, 西田 紘子 /訳  
著者名ヨミ ボンズ,マーク・エヴァン , ホリ,トモヘイ , ニシダ,ヒロコ
出版者 春秋社
出版年 2022.4
ページ数, 大きさ 8,351,61p, 20cm
NDC10版 761.1
一般件名 音楽美学-歴史
ISBN 978-4-393-93222-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:The Beethoven syndrome
著者紹介 ハーヴァード大学で博士号を取得。ノース・カロライナ大学チャペル・ヒル校ケアリー・C.ボッシマー卓越教授(音楽学)。著書に「「聴くこと」の革命」がある。
内容紹介 ベートーヴェンの交響曲に彼の「人生の苦悩」を、モーツァルトのソナタに「母を喪った悲しみ」を…。音楽に作曲家の人生を読み取ろうとする「症候群」。あらゆる音楽の聴取に大きな影響を及ぼしてきたその実態を解き明かす。