朝倉 摂/[作] -- 青幻舎 -- 2022.5 -- 721.9

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 702.1/2022/ 00014628416 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K720/A85/ 00014740088 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 朝倉摂の見つめた世界 ,
書名ヨミ アサクラ セツ ノ ミツメタ セカイ
並列タイトル The World of Setsu Asakura:Paintings Stage Art Picture Books
副書名 絵画と舞台と絵本と
著者 朝倉 摂 /[作], 神奈川県立近代美術館 /編著, 練馬区立美術館 /編著, 福島県立美術館 /編著  
著者名ヨミ アサクラ,セツ , カナガワケンリツ キンダイ ビジュツカン , トウキョウト ネリマクリツ ビジュツカン , フクシマケンリツ ビジュツカン
出版者 青幻舎
出版年 2022.5
ページ数, 大きさ 278p, 23cm
NDC10版 721.9
NDC8版 721.9
KDC K720
ISBN 978-4-86152-889-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 会期・会場:2022年4月16日(土)〜6月12日(日)ほか 神奈川県立近代美術館葉山ほか 主催:神奈川県立近代美術館ほか
著者紹介 1922〜2014年。東京生まれ。画家・舞台美術家。読売演劇大賞芸術栄誉賞受賞。旭日重光章受章。
内容紹介 画家・舞台美術家として活躍した朝倉摂。常に「いま」を生きた朝倉摂の創作活動の全体像を、日本画、挿絵、舞台美術作品や、谷川俊太郎、渡辺保らの寄稿で振り返る。2022年開催展覧会の公式図録。
内容注記 内容:摂と響子、姉妹の芸術家-朝倉文夫を父として 菊川亜騎著 p42~45. 〔大分県立美術館所蔵作品〕裸婦A p49,仲間 p108,幸せの外の不幸せ p114,何かが始まった p115. 作品リスト p268~278.