冨田 晃正/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2022.5 -- 678.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 678.1/2022/ 00014636039 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル いまアメリカの通商政策に何が起こっているのか? ,
書名ヨミ イマ アメリカ ノ ツウショウ セイサク ニ ナニ ガ オコッテ イル ノカ
副書名 反グローバル・アクターとしての労働組合の躍進
著者 冨田 晃正 /著  
著者名ヨミ トミタ,テルマサ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2022.5
ページ数, 大きさ 21,280p, 22cm
NDC10版 678.1
一般件名 貿易政策 , アメリカ合衆国-貿易 , 労働組合-アメリカ合衆国
ISBN 978-4-623-09398-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 東京大学総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。埼玉大学大学院人文社会科学研究科准教授。
内容紹介 アメリカの国内集団の対外通商政策に着目し、特に労働組合の影響によりもたらされた対外通商政策の変容を年代比較によって解明。さらに民主党支持者と思われていた労働者の、トランプ政権の対外政策を支持する理由にも迫る。