中村 俊介/著 -- 雄山閣 -- 2022.11 -- 709.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 709.1/2022/ 00012740924 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「文化財」から「世界遺産」へ ,
書名ヨミ ブンカザイ カラ セカイ イサン エ
副書名 考古学ジャーナリズムの視点
著者 中村 俊介 /著  
著者名ヨミ ナカムラ,シュンスケ
出版者 雄山閣
出版年 2022.11
ページ数, 大きさ 6,193p, 21cm
NDC10版 709.1
一般件名 文化財-日本 , 遺跡・遺物-日本 , 世界遺産 , ジャーナリズム
ISBN 978-4-639-02865-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 熊本市生まれ。早稲田大学卒。朝日新聞西部本社編集委員。著書に「古代学最前線」「文化財報道と新聞記者」など。
内容紹介 国内外の歴史遺産を取り巻く現実を、保護行政や学界、国際情勢など多角的な視点で考察し、終わりのない邪馬台国論争の論理や旧石器遺跡捏造事件を許したメカニズムを分析。なぜ考古学報道が存在するのかを明らかにする。