大工道具研究会/編 -- 誠文堂新光社 -- 2023.1 -- 583.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 583.8/2023/ 00012759072 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 木工具なぐり・はつり・削りの技法 ,
書名ヨミ モッコウグ ナグリ ハツリ ケズリ ノ ギホウ
副書名 古から伝わる手道具が引き出す木材加工の魅力
著者 大工道具研究会 /編  
著者名ヨミ ダイク ドウグ ケンキュウカイ
出版者 誠文堂新光社
出版年 2023.1
ページ数, 大きさ 160p, 26cm
NDC10版 583.8
一般件名 大工道具
ISBN 978-4-416-52341-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 釿、鉞、槍鉋といった古から伝わる手道具の削り跡がいま、意匠性を高めるデザイン要素のひとつとして注目を集めている。実際に使用された建築の例を紹介し、なぐりに使う大工道具の種類と仕立て、削り方などを解説する。