中沢 新一/著 -- 講談社 -- 2023.7 -- 160.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 160.4/2023/ 00014794952 和書 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル カイエ・ソバージュ ,
書名ヨミ カイエ ソバージュ
並列タイトル Cahier Sauvage
副書名 人類最古の哲学|熊から王へ|愛と経済のロゴス|神の発明|対称性人類学
叢書名 講談社選書メチエ
著者 中沢 新一 /著  
著者名ヨミ ナカザワ,シンイチ
出版者 講談社
出版年 2023.7
ページ数, 大きさ 836p, 19cm
NDC10版 160.4
一般件名 宗教 , 文化人類学
ISBN 978-4-06-532389-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。京都大学特任教授。思想家。「チベットのモーツァルト」でサントリー学芸賞、「森のバロック」で読売文学賞、「哲学の東北」で斎藤緑雨賞受賞。
内容紹介 21世紀の「第三次形而上学革命」を迎えるにあたり、旧石器人類の思考、国家の誕生、貨幣の発生、神の創造と一神教の成立まで、「超越的なもの」について、人類が考え得た全領域を踏破することをめざした講義録。