大野 久/編著 -- 福村出版 -- 2023.10 -- 143

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 143/2023/ 00014833271 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル アイデンティティ研究のための伝記分析 ,
書名ヨミ アイデンティティ ケンキュウ ノ タメ ノ デンキ ブンセキ
副書名 生涯発達の質的心理学
著者 大野 久 /編著, 三好 昭子 /著, 茂垣 まどか /著, 赤木 真弓 /著  
著者名ヨミ オオノ,ヒサシ , ミヨシ,アキコ , モガキ,マドカ , アカギ,マユミ
出版者 福村出版
出版年 2023.10
ページ数, 大きさ 482p, 22cm
NDC10版 143
一般件名 発達心理学 , アイデンティティ(心理学)
ISBN 978-4-571-23068-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 山梨県生まれ。名古屋大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士後期課程単位取得満期退学。修士(教育学)。立教大学名誉教授、立教セカンドステージ大学特命教員。
内容紹介 伝記分析を用いた研究論文の成果と方法論を検討するとともに、アイデンティティ形成に関する新たな視点を提示。さらに、大学・大学院の演習での伝記分析を用いた教育の指導方法について示す。
内容注記 内容:橋本左内と福沢諭吉の歴史的アイデンティティの比較分析 p310~315. 福沢諭吉と内村鑑三の自我理想型人格と超自我型人格に関する比較分析 p316~325.

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
伝記分析とは何か 大野 久/著 23-53
アイデンティティ概念と漸成発達理論 大野 久/著 55-109
わが国における西平直喜の伝記分析 大野 久/著 111-139
ベートーヴェンのハイリゲンシュタットの遺書の「自我に内在する回復力」からの分析 大野 久/著 144-162
谷崎潤一郎の否定的アイデンティティ選択についての分析 三好 昭子/著 163-187
アイデンティティ形成と同一視の関連性 茂垣 まどか/著 188-206
アイデンティティ理論におけるホールネスとトータリティ 三好 昭子/著 207-229
対人恐怖心性を抱える青年のアイデンティティ形成と世代継承性の発達 三好 昭子/著 230-255
娘のアイデンティティ形成を妨げる母娘関係の特徴 赤木 真弓/著 256-285
娘のアイデンティティ形成を支える親密な母娘関係 赤木 真弓/著 286-308
橋本左内と福沢諭吉の歴史的アイデンティティの比較分析 大野 久/著 310-315
福沢諭吉と内村鑑三の自我理想型人格と超自我型人格に関する比較分析 茂垣 まどか/著 316-325
同一視形成の要因についての伝記資料による比較分析 茂垣 まどか/著 326-345
有能感の生成と,その後のアイデンティティに基づいた生産性についての伝記資料による比較分析 三好 昭子/著 346-373
モラトリアムの3つの類型 三好 昭子/著 376-383
アイデンティティの4類型とその移行 大野 久/著 384-393
人格形成のXYZ3次元 大野 久/著 394-402
伝記分析に見るアイデンティティ形成から学生が何を学ぶのか 三好 昭子/著 404-423
アガサ・クリスティーの初期成人期の分析から見る漸成発達理論における対概念の否定的側面の機能 赤木 真弓/著 428-442
青年期のトータリティから成人期以降のホールネスへの統合過程 三好 昭子/著 443-452
ミヒャエル・エンデの自我理想型人格の形成と父子関係 茂垣 まどか/著 453-469
今後の課題 大野 久/著 470-482