長崎県文化観光国際部文化振興・世界遺産課/編 -- 長崎県 -- 2023.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫マイクロ B198.221/2023/ 00009532342 豊キリ 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」研究紀要 第2号,
書名ヨミ セカイ ブンカ イサン ナガサキ ト アマクサ チホウ ノ センプク キリシタン カンレン イサン ケンキュウ キヨウ
著者 長崎県文化観光国際部文化振興・世界遺産課 /編  
著者名ヨミ ナガサキケン
出版者 長崎県
出版年 2023.3
ページ数, 大きさ 77p, 30cm
KDC B198.221
一般件名 キリシタン
内容注記 内容:外海・樫山のキリシタンに伝承された壺-華南三彩陶の用途と認識の再検討-〔豊後府内〕 川口洋平 p47~63. 「島原・天草一揆絵図」の類型化と文献資料による「陣」研究の試み(原城の幕府軍包囲陣〔中津藩,高田藩〕 ほか) 中山和子著 p64~77.