竹下 文子/文 -- 偕成社 -- 2023.12 -- E

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子どもみらい文庫 E/プ/ 00014806095 絵本 帯出可 貸出中 iLisvirtual
児童 子どもみらい文庫 E/プ/ 00014806087 絵本 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル プテラノドンのそらとぶいちにち ,
書名ヨミ プテラノドン ノ ソラトブ イチニチ
著者 竹下 文子 /文, 鈴木 まもる /絵  
著者名ヨミ タケシタ,フミコ , スズキ,マモル
出版者 偕成社
出版年 2023.12
ページ数, 大きさ 32p, 21×26cm
NDC10版 E
ISBN 978-4-03-221420-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 福岡県生まれ。「黒ねこサンゴロウ」シリーズで路傍の石幼少年文学賞を受賞。
児童内容紹介 うみべのあさ。がけからとびたっていくのは、おおきなつばさをもつよくりゅう・プテラノドンだ。さかなをつかまえて、ごっくん。これがプテラノドンのしょくじ。プテラノドンたちがとつぜんにげだすと、うみにすむきょだいないきもの、モササウルスが…。プテラノドンの1にちをのぞいてみよう!
内容紹介 白亜紀後期。いまからおよそ7000万年前。空飛ぶ翼竜プテラノドンは、魚をとりながら、こんな一日をおくっていた…らしい! 扉をひらいて、恐竜の時代をのぞいてみよう。