• NEW

木村 草太/監修 -- Gakken -- 2024.2 -- 323.14

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 323/2024/ 00014812341 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ないとどうなる?日本国憲法 第1巻,
書名ヨミ ナイト ドウナル ニホンコク ケンポウ
副書名 「ある・なし」をくらべてわかる憲法の大切さ
各巻書名 みんなで決める政治のために~国民主権~
著者 木村 草太 /監修  
著者名ヨミ キムラ,ソウタ
出版者 Gakken
出版年 2024.2
ページ数, 大きさ 47p, 29cm
NDC10版 323.14
一般件名 憲法-日本
ISBN 978-4-05-501426-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 国民の代表からなる国会が法律を定めることができなかったら?内閣総理大臣を選ぶ方法が決まっていなかったら?税金を課すときに、法律に基づかなくてもよいなら?「国民主権」について、「日本国憲法がないとき」と「日本国憲法があるとき」の両方の状況(じょうきょう)をくらべながらイラストをまじえて解説します。
内容紹介 憲法が「ある世界」と「ない世界」を比較しながら、憲法の存在理由や、暮らしとのつながりを紹介。第1巻は、「国民主権」を、身近な例やイラストを用いてわかりやすく解説する。小学校の社会科や道徳の補助教材に最適。