大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ひとつとなりの山
貸出可
池内 紀/著 -- 光文社 -- 2008.10 -- 915.6
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
915.6/イケ/
00012178646
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ひとつとなりの山 ,
書名ヨミ
ヒトツ トナリ ノ ヤマ
叢書名
光文社新書
著者
池内 紀
/著
著者名ヨミ
イケウチ,オサム
出版者
光文社
出版年
2008.10
ページ数, 大きさ
269p, 18cm
NDC10版
915.6
NDC8版
915.6
一般件名
日本-紀行・案内記
,
登山
ISBN
978-4-334-03476-4
著者紹介
1940年兵庫県生まれ。ドイツ文学者、エッセイスト。「諷刺の文学」で亀井勝一郎賞、「海山のあいだ」で講談社エッセイ賞、「ゲーテさんこんばんは」で桑原武夫学芸賞受賞。
内容紹介
ひとつとなりがいい。人気のある山、よく知られた山のひとつとなり-。山好きで知られる著者が、のんびりと出かけたひとり登山の山々を紹介。ひと味もふた味も違う山の味わい方の案内書。『小説宝石』連載を単行本化。
ページの先頭へ