大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
伝説の灘校教師が教える一生役立つ学ぶ力
貸出可
橋本 武/著 -- 日本実業出版社 -- 2012.2 -- 370.4
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
370.4/2012/
00012461422
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
伝説の灘校教師が教える一生役立つ学ぶ力 ,
書名ヨミ
デンセツ ノ ナダコウ キョウシ ガ オシエル イッショウ ヤクダツ マナブ チカラ
著者
橋本 武
/著
著者名ヨミ
ハシモト,タケシ
出版者
日本実業出版社
出版年
2012.2
ページ数, 大きさ
214p, 19cm
NDC10版
370.4
NDC8版
370.4
一般件名
教育
ISBN
978-4-534-04912-4
著者紹介
1912年京都府生まれ。旧制灘中学校の国語教師となり、50年にわたり教壇に立つ。小説「銀の匙」を中学3年間かけて読み込む前代未聞の授業を行う。退職後は、文筆活動などで活躍。
内容紹介
すぐ役立つことは、すぐ役立たなくなる。もっと横道にそれてみよう…。小説「銀の匙」1冊を3年間読み込み、東大合格日本一に導いた著者が、授業を通して、教え子たちに本当に伝えたかったことを語る。
ページの先頭へ