大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
看護師の一日
貸出可
WILLこども知育研究所/編著 -- 保育社 -- 2014.12 -- 498.14
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
児童
子ども室
498/2014/
00013496708
児童和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
看護師の一日 ,
書名ヨミ
カンゴシ ノ イチニチ
叢書名
医療・福祉の仕事見る知るシリーズ
著者
WILLこども知育研究所
/編著
著者名ヨミ
ウィル コドモ チイク ケンキュウジョ
出版者
保育社
出版年
2014.12
ページ数, 大きさ
79p, 22cm
NDC10版
498.14
NDC8版
498.14
一般件名
看護師
ISBN
978-4-586-08535-4
児童内容紹介
いろいろな専門職の人が協力し合い、専門の知識や技術を発揮して仕事をしている医療(いりょう)・福祉(ふくし)の職場。その中から看護師の仕事を取り上げ、その一日を写真で紹介(しょうかい)します。いろいろな場所で働く看護師さんのインタビューや、どうやったら看護師になれるのかものっています。
内容紹介
医療・福祉の仕事で活躍する人の中から看護師を取り上げ、その一日を写真で紹介。看護師になるためのルートや、学校、学費、働き方などを解説する。インタビューも掲載。
ページの先頭へ
目次
はじめに
看護師の仕事場
看護師大解剖!
看護師の持ち物大解剖!
Part1 看護師の一日を見て! 知ろう!
7:50 ナースステーションに出勤
8:30 申し送りとカンファレンス
9:15 医師の回診をサポート
10:00 点滴や注射、採血など
10:30 バイタルサインの測定や患者さんのケア
11:00 手術の準備と送り出し
11:30 昼食の準備や介助、食後の口腔ケアと薬
12:30 ランチタイム
13:30 入院対応
Part2 目指せ看護師! どうやったらなれるの?
看護師になるには、どんなルートがあるの?
いろんな学校があるみたいだけど、ちがいは何?
准看護師と看護師はどうちがうの?
看護師に向いているのはどんな人?
中学校・高等学校でやっておくといいことはある?
看護の学校って、どんなところ?
学校ではどんな授業が行われているの?
気になる学費は、どのくらいかかるの?
看護の学校の入学試験は、難しいの?
ページの先頭へ